看護師、歯科衛生士、美容師などの資格を取るには、学校で学ぶ必要があります。
ただ、学校をひとつひとつ調べ、資料を取り寄せていては、かなりの時間と労力がかかります。
私たちシングルマザーが手間ひまをかけて学校を探すのは至難の業。家事・育児・仕事で毎日やることがいっぱいです。
そこで、「スタディサプリ進路」を使って学校を探すことをおすすめします。
このページでは、資格の取得を目指すシングルマザーが学校探しにスタディサプリ進路を利用するメリットを紹介します。ぜひ、参考にしてください。
目次
シングルマザーが学校探しにスタディサプリ進路を利用する3つのメリット
冒頭でお伝えしたとおり、資格を取るため、シングルマザーの学校探しにはスタディサプリ進路を利用することをおすすめします。
その理由は、次のとおりです。
それぞれについて解説します。
学校の資料を一括で取り寄せられる
資格の取得を目指すシングルマザーの学校探しにスタディサプリ進路を利用する一番のメリットは、気になる学校の資料を一括で取り寄せられることです。
ネットで学校をひとつひとつ検索して資料を取り寄せる手続きを行うのは面倒。
手続きのたびに、氏名・住所・電話番号・メールアドレスといった情報を入力する必要があります。

多くのシングルマザーは、仕事・家事・育児のスキマ時間を使ってこれらの作業をしていくことに。何日もかかりそうですね…
そこで、スタディサプリ進路を利用すれば、面倒な手続きなしに学校の資料を一括で取り寄せられます。
詳しくは後述しますが、各学校についての詳しい情報も掲載しているので、学校名でいちいち検索して調べる手間もかかりません。
さらに、スタディサプリ進路なら、膨大な学校の中からあなたの希望に合うところを一発で検索できます。
具体的な検索の条件は次のとおりです。
中でも注目は、「初年度納入金」「特徴」。
シングルマザーにとって、学費をなるべく抑えられ、就職に強い学校を見つけることができればベストです。
検索の結果、気になる学校があれば、各校のレポートで詳しくリサーチできます。
家事・育児・仕事にと忙しいシングルマザーにこそ、スタディサプリ進路はおすすめです。
無料で利用できる
スタディサプリ進路は無料で利用できるサービスです。ごく一部を除き、学校の資料の取り寄せにもお金がかかりません。
いくら便利でも有料のサービスは考えもの。一家の生計を担うシングルマザーにとってお金は大切です。
無料のスタディサプリ進路なら、シングルマザーも安心して使えます。

スタディサプリ進路のごく一部はお金がかかるものも。「有料」のマークが付いているから、パッと見分けられますよ
学校や仕事・資格についてのレポートも充実
スタディサプリ進路は、学校や仕事・資格についてのレポートもわかりやすく掲載。
各校のレポートでは、学科の内容、在学生・先生の声、卒業後の進路などを写真つきで紹介しています。
レポートをみれば、どんな学校なのか、卒業後にはどんな道が拓けるのかを具体的にイメージできるようになります。
また、スタディサプリ進路は、各仕事・資格についても詳しく紹介。その職に就くまでの流れ、仕事の内容、適正、学費(初年度納入金)をわかりやすくまとめています。
そのページをみることで、この資格を選んで本当に良いのか、あなたの気持ちを確認できます。

スタディサプリ進路のツール「自己分析」を使って適職を確かめてみるのもおすすめです
このように、スタディサプリ進路を利用すれば、時間がないシングルマザーでも学校探しをスムーズに進めることができます。ぜひ、使ってみてください。
スタディサプリ進路を使うのは不安? よくある3つの質問
スタディサプリ進路は、シングルマザーの学校選びにとても便利なサイト。ただ、いざ使ってみようと思うと、不安があるかもしれません。
ここで、シングルマザーがスタディサプリ進路を使い始めるにあたり、よくある質問をまとめてみました。

よくある質問は、当サイトへの問い合わせをもとにしています
スタディサプリ進路は信用できる?
スタディサプリ進路は、株式会社リクルートが運営する進学情報サイトです。
株式会社リクルートは、進学情報サイトのほかにも事業を幅広く展開しています。
株式会社リクルートの運営事業
・スタディサプリ小学講座、スタディサプリ中学講座、スタディサプリ高校講座、スタディサプリ大学受験講座
・スタディサプリENGLISH
・リクナビNEXT、リクルートエージェント
・じゃらん
・ホットペッパー
これらの中にはあなたが知っているものも多いはず。どれも人気のサービスです。

私の息子の学校も、スタディサプリを利用中。全国の4割もの高校がスタディサプリを導入しています
スタディサプリ進路は、実績のある会社のサービスです。
スタディサプリ進路は社会人も利用できる?
スタディサプリ進路は、社会人でも利用できます。
たしかに、スタディサプリ進路は高校生向けのサービス。というのも、大学・短大、専門学校などに進学する人の大半は高校生だからです。
ただ、社会人でも学校で学ぶことを希望しているなら、問題なし。
学校の資料を取り寄せるときなど、在学中の高校を入力する項目があれば「高校生以外」を選べばOKです。
あなたが社会人でも、安心して利用してください。
スタディサプリ進路から不要の郵便物が届くのが心配
スタディサプリ進路から学校の資料を取り寄せると、その後も関連の郵便物が届くようになります。
あなたの興味のあるものなら、開封して参考にすれば良し。不要なら、問い合わせフォームから停止することもできます。
とはいえ、郵便物を止める手間があっても、シングルマザーがスタディサプリ進路を利用するメリットは大。
資格を取るため、シングルマザーの学校探しにはスタディサプリ進路を利用することを強くおすすめします。
まとめ
このページでは、シングルマザーが資格を取るため、学校を探すときにおすすめのツール「スタディサプリ進路」について紹介しました。
スタディサプリ進路を利用すれば、忙しいシングルマザーでも一発で希望に合う条件の学校を見つけることができます。
学校の資料も面倒な手間なく一括で取り寄せることができ、非常に便利です。